気楽な交流会くらいなら開いたっていいよね、って思う。

個人的には元綱島勢とダラダラEDHやっているだけで相当楽しいんだけど、これだと輪が広がらない(広がりのないコミュニティは遅かれ早かれ終わる)のでコミュニティを広げる機会が必要だと思った次第。

交流会を開くとしたらハードルはいくつかあって
①内容
②私の予定
③協力者の有無
④参加者の確保
⑤時期の確定
⑥場所の確保
⑦名前
概ねこんな感じでしょうか。

①内容
スタンモダンレガシーヴィンテージEDHなんでもやればええやん。と思っている。
でっかいフリプ会のようなものですよ。

俺がヴァンガード持っているからヴァンガード体験会とか?

裁定なんか下せないから大会は開かない。開くとしても優勝賞品はスニッカーズで2位にはチロルチョコだよね。

ルールでもめている卓があったら
「スニッカーズおごるからお前ら黙れ」
と裁定します。

②私の予定
これはなんとかする。
あと10年は結婚しないつもりだから嫁さん対策とかいらないしね。

③協力者の有無
いた方がベターだとは思うが必須とまでは思わない。
ただ、②について私が仕事でどうにもならなくなった時に開催中止とかはマズいよね。
だから、協力者とまでは言わずとも数人の協力的な仲間がいたら大分やりやすそう。

④参加者の確保
日吉、綱島近辺がちょうどいいと思う人が多かったからこそ綱島ベスタが盛り上がっていたのであって。
この辺で開催するとなれば相応の人数は集まってくれるんじゃないかと楽観視。

⑤時期の確定
PWC等のイベントとは被らないようにしないと俺がスタンガチになった時俺がつまらない。

⑥場所の確定
案外あるのね…
日吉と綱島に地区センターがありましたわ。
http://www.kouhoku-ksk.or.jp/hiyoshi/index.htm
http://www.kouhoku-ksk.or.jp/tsunashima/
3時間概ね500円、6時間なら1000円
参加者10人なら100円で6時間も遊べちゃう。
お得!

⑦名前
「ふじもんジャパン」に決まってんじゃん。


武蔵小杉にも地区センターあるんだけど、こっちは部屋を取るハードルがとても高い(専業主婦とか定年退職した人じゃないと無理だ)から断念。


と、考えていたら残業タイム突入。
じっくり金もうけさせてもらいますわ。
後輩と先輩が何やら話し合っていて解放されないから何もしていないのに残業代だけ貯まる。

コメント

とびまる
とびまる
2014年8月5日18:14

いいですね!
もしやる方向になったら可能な限り協力できればと思ってます!

Taiga
2014年8月5日18:47

地区センター意外と安いですね

マイ愛すくりーむ
2014年8月5日19:20

>とびまる氏
うええええい
主にチロルチョコの買い出しお願いします。

>Taiga氏
地区センターは営利目的じゃないしそんなに高くはないだろうと思ったら思ってたより安かったわ。

ゆういち
2014年8月5日20:06

会議室的みたいな大きいテーブルあると、ドラフトとかもやりやすくていいですね!
出来る限り協力させてください。

ポチ
2014年8月5日20:40

11月以降なら大丈夫なんですが、どうも暇がない。

マイ愛すくりーむ
2014年8月5日21:03

>ゆういち氏
パックの調達が課題ですが、希望者がいればドラフト開催も大有りだと思います。

>ポチ氏
やるなら長く続けたいからポチさんがいらっしゃるまで頑張るわ。

エフ
2014年8月5日21:04

>ひ
取り敢えずふじもんさんは8/10なんだなって事はわかった

マイ愛すくりーむ
2014年8月5日21:04

>エフ氏
ケツでっかちだから青い可能性が高いかな

ミケイ
2014年8月6日9:16

日吉の地区センター懐かしい。小学生の時よく行っていた。
やるんだったら出来る限り行きますよ。

マイ愛すくりーむ
2014年8月6日9:42

>ミケイ氏
うちの地元も地区センターは小学生いっぱいいたな。
そんなところで大きいお友達が遊んでいると誰が想像しただろうか。

いらっしゃい。

マキャベリ
2014年8月6日15:23

スタンかドラフトの大会なら積極的に参加したいです( ´ ▽ ` )ノ

マイ愛すくりーむ
2014年8月6日15:31

うえええええい。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索