mtg外活動やってました
2016年2月14日 お仕事HMO関連はゆういちさんに助けてもらいましたが(更新が滞っているのが面目ない)、自分の商売の方は自力でやろうかと。
あとはHMOもTTTも包括してtypesのホームページも作らないとななんて思っていますし、一部には構想をお話していますが、まあこれはおいおい。
ドメイン取得やらWordpress使ったホームページ制作やらで泣いていました。
公開はされてるけど見せられるものでもねぇ。
本を読んでもやらなきゃ解らないって話だし、やってみると本読まなきゃ解らないだし、なるほどホームページ作れる事自体がもはや技術なんやと気づいたところ。
安易にライブドアブログやらFC2やら使えばいいんだろうが、収益化を目標にする場合はあまりよろしくないらしい(無料って急にブログが消されても文句言えない)。
自分の商売の方はHMOやTTTとは切り離してやるのでDNで何かを公開することはありませんけどね。だから愚痴だけ吐き出す。
友達に
「商売には営業と管理とITの人間が必要やで」
と言われ、友達が営業なのは間違いなく、会計知ってる俺が管理なのはそりゃそうかという話でITがおらんのでしばらくわしがやるって話。
あとはHMOもTTTも包括してtypesのホームページも作らないとななんて思っていますし、一部には構想をお話していますが、まあこれはおいおい。
ドメイン取得やらWordpress使ったホームページ制作やらで泣いていました。
公開はされてるけど見せられるものでもねぇ。
本を読んでもやらなきゃ解らないって話だし、やってみると本読まなきゃ解らないだし、なるほどホームページ作れる事自体がもはや技術なんやと気づいたところ。
安易にライブドアブログやらFC2やら使えばいいんだろうが、収益化を目標にする場合はあまりよろしくないらしい(無料って急にブログが消されても文句言えない)。
自分の商売の方はHMOやTTTとは切り離してやるのでDNで何かを公開することはありませんけどね。だから愚痴だけ吐き出す。
友達に
「商売には営業と管理とITの人間が必要やで」
と言われ、友達が営業なのは間違いなく、会計知ってる俺が管理なのはそりゃそうかという話でITがおらんのでしばらくわしがやるって話。
アシスタントというお仕事
2015年3月20日 お仕事 コメント (2)銀行の一般職は顔採用
なんてよく言われますが、実際そうらしいです。
今は女性も社会進出すべきだ、とか、女性の管理職も増やすべきだ、とかそういう話は全ておっしゃる通りです争うつもりは毛頭ありません。
それを踏まえても現に一般職という概念(多分会社によって表現は違う)は存在するし、一般職を希望する人間の多くは女性なのは事実です。
そして一般職に応募する女性の多くは銀行マン(総合職)をとっ捕まえるために入るんだろうし、総合職側からしても綺麗な女性はお嫁さん候補であり、綺麗な女性が職場にいることが福利厚生になっている訳です。
いや、だから女性も社会進出すべきだし、仕事ができるなら管理職なりなんなり出世しちゃってくださいよそこら辺は解ってますよごめんなさい。
うちの会社にも事務職みたいな人はいまして、最近それに加えてアシスタントなるものの採用がありましてね。
「客先で働くチームを現場でそれとなくサポートする」というふんわりとした仕事をする人達です。
この辺について上層部にそれとなく聞いたらどうにも採用基準は「ニコニコ採用」だったそうで。
ようするに腕前とか経験とかじゃなくて笑顔がいい感じの女性を採用したそうですわ。
だからようするに男性陣の福利厚生ですよね、ぶっちゃけ。
とりあえず結婚するなら共働きがいいと考えているふじもんジャパンは婚活しに就職するタイプの女性は割と気に食わないのであまり関心がなかったのですが、昨日今日とたまたまアシスタントの人と仕事する機会がありましてね。
悔しいけど、女性がいるというだけで雰囲気は少し明るかったし、仕事の能率も少し良かった
そう考えると、福利厚生としての効果は充分あるんだなぁって思いました。
何が言いたかったのかと言うと、私はmtgやってるけど女の子が好きです。
なんてよく言われますが、実際そうらしいです。
今は女性も社会進出すべきだ、とか、女性の管理職も増やすべきだ、とかそういう話は全ておっしゃる通りです争うつもりは毛頭ありません。
それを踏まえても現に一般職という概念(多分会社によって表現は違う)は存在するし、一般職を希望する人間の多くは女性なのは事実です。
そして一般職に応募する女性の多くは銀行マン(総合職)をとっ捕まえるために入るんだろうし、総合職側からしても綺麗な女性はお嫁さん候補であり、綺麗な女性が職場にいることが福利厚生になっている訳です。
いや、だから女性も社会進出すべきだし、仕事ができるなら管理職なりなんなり出世しちゃってくださいよそこら辺は解ってますよごめんなさい。
うちの会社にも事務職みたいな人はいまして、最近それに加えてアシスタントなるものの採用がありましてね。
「客先で働くチームを現場でそれとなくサポートする」というふんわりとした仕事をする人達です。
この辺について上層部にそれとなく聞いたらどうにも採用基準は「ニコニコ採用」だったそうで。
ようするに腕前とか経験とかじゃなくて笑顔がいい感じの女性を採用したそうですわ。
だからようするに男性陣の福利厚生ですよね、ぶっちゃけ。
とりあえず結婚するなら共働きがいいと考えているふじもんジャパンは婚活しに就職するタイプの女性は割と気に食わないのであまり関心がなかったのですが、昨日今日とたまたまアシスタントの人と仕事する機会がありましてね。
悔しいけど、女性がいるというだけで雰囲気は少し明るかったし、仕事の能率も少し良かった
そう考えると、福利厚生としての効果は充分あるんだなぁって思いました。
何が言いたかったのかと言うと、私はmtgやってるけど女の子が好きです。
死にかけたけどどうにか生きた
2014年12月5日 お仕事実は会社のパソコンだとbloggerは更新できるがDNには入れない(会社のシステムにブロックされる)。
仕事的には一つ壁を乗り越えた感じ。
意識高い系サラリーマンなら
「よし、成長した!」
とか考えそうだけど、私は意識が高くて低いので
「怠かったけどアピールできる経験増えたからいいや」
と思ってます。
そういえば転職活動してたら一社内定間近になりました。
最終面接前だけど給料の話が出てきているので間近なんでしょう。
仕事内容は悪くないんだけど上場準備会社だと土日仕事の可能性が高い上に上場支援をやってきた私に相応の不可がかかる可能性がある。
と、それは起業の方の邪魔なので考えものです。
あと何社か面接の話頂いているので焦らないでもよろしかろう。
全部落ちたら笑うけど。
仕事的には一つ壁を乗り越えた感じ。
意識高い系サラリーマンなら
「よし、成長した!」
とか考えそうだけど、私は意識が高くて低いので
「怠かったけどアピールできる経験増えたからいいや」
と思ってます。
そういえば転職活動してたら一社内定間近になりました。
最終面接前だけど給料の話が出てきているので間近なんでしょう。
仕事内容は悪くないんだけど上場準備会社だと土日仕事の可能性が高い上に上場支援をやってきた私に相応の不可がかかる可能性がある。
と、それは起業の方の邪魔なので考えものです。
あと何社か面接の話頂いているので焦らないでもよろしかろう。
全部落ちたら笑うけど。
回り始めた歯車っていうか回すために先月から色々やってたんですが
2014年11月21日 お仕事 コメント (2)・HMC(仮)
明日(土曜日)でーす
14:50に日吉駅集合でおねがいしまーす
誰も来なかったら泣きまーす
・回そうとしたら回りだした歯車
起業話が少し進んだ裏番組でこんなものに応募したら何か選考が通ってしまった。
http://www.etic.or.jp/cc/cir/
簡単に言うと
「4ヶ月間で、仕事に差し支えない範囲で、町おこしに関わってみようプログラム」
こういう時に私の
「比較的興味を持たれやすい経歴」
が役に立ちますね。
僕ね、田舎になんとなく憧れてたんですよ。
だってほら、田舎ってエロゲの舞台になりやすいじゃん?
明日(土曜日)でーす
14:50に日吉駅集合でおねがいしまーす
誰も来なかったら泣きまーす
・回そうとしたら回りだした歯車
起業話が少し進んだ裏番組でこんなものに応募したら何か選考が通ってしまった。
http://www.etic.or.jp/cc/cir/
簡単に言うと
「4ヶ月間で、仕事に差し支えない範囲で、町おこしに関わってみようプログラム」
こういう時に私の
「比較的興味を持たれやすい経歴」
が役に立ちますね。
僕ね、田舎になんとなく憧れてたんですよ。
だってほら、田舎ってエロゲの舞台になりやすいじゃん?
ついに始まった。
大将はなんか頼りないし、副将もなんか空気読めないが、二人とも背水の陣な人なので気合いは入ってる…はず。
今んとこ三番手の立ち位置は確保できそうだから何かしら結果出せば楽しい思いさせてもらえるだろう。
なんか女子大生とも知り合えたし普通に可愛いし。
あとは土日休める仕事につけるかどうかだな(仕事中)。
大将はなんか頼りないし、副将もなんか空気読めないが、二人とも背水の陣な人なので気合いは入ってる…はず。
今んとこ三番手の立ち位置は確保できそうだから何かしら結果出せば楽しい思いさせてもらえるだろう。
なんか女子大生とも知り合えたし普通に可愛いし。
あとは土日休める仕事につけるかどうかだな(仕事中)。
Wantedlyが面白い件
2014年11月14日 お仕事 コメント (3)Wantedlyが面白い
https://www.wantedly.com/
会社に遊びに行こうという側面を持つ転職サイト。
このサイトを利用して割とイケイケなベンチャーに遊びに行ったらなかなか面白かった。
ベンチャー支援部門にいながら実はそんなにベンチャーと関わる機会のない私としては結構貴重な体験をさせてもらっている。
なんかフリーダムな雰囲気のオフィス見てうらやましくなったり、ていうか私服がうらやましかったり。
転職でなくてもイケイケなベンチャー企業がいっぱい載っているんで上司は営業先選定に利用しているらしい。
そもそも
人を募集する会社≒勢いのある会社
なので何かを売り込む先としては悪くない。
なので営業マンはリクナビネクストとかでも積極的に使うべきだと思っています。
ちょっと遅すぎるんだけど、それでも自分の今後は考えないといけないので。
私は概ね二択
大企業でカジュアル勢になるか
ベンチャー企業でガチ勢になるか
当然今の会社に骨を埋めるつもりは毛頭ない
あと仕事は経理か内部監査って頭ごなしに考えていたけど、最近経営企画の仕事のスカウトが来たりしてちょっとはっとしたりしています。
そして今夜は上司に天下一品おごってもらって後ろ髪を引かれる。
食べ物に釣られる安い男です。
https://www.wantedly.com/
会社に遊びに行こうという側面を持つ転職サイト。
このサイトを利用して割とイケイケなベンチャーに遊びに行ったらなかなか面白かった。
ベンチャー支援部門にいながら実はそんなにベンチャーと関わる機会のない私としては結構貴重な体験をさせてもらっている。
なんかフリーダムな雰囲気のオフィス見てうらやましくなったり、ていうか私服がうらやましかったり。
転職でなくてもイケイケなベンチャー企業がいっぱい載っているんで上司は営業先選定に利用しているらしい。
そもそも
人を募集する会社≒勢いのある会社
なので何かを売り込む先としては悪くない。
なので営業マンはリクナビネクストとかでも積極的に使うべきだと思っています。
ちょっと遅すぎるんだけど、それでも自分の今後は考えないといけないので。
私は概ね二択
大企業でカジュアル勢になるか
ベンチャー企業でガチ勢になるか
当然今の会社に骨を埋めるつもりは毛頭ない
あと仕事は経理か内部監査って頭ごなしに考えていたけど、最近経営企画の仕事のスカウトが来たりしてちょっとはっとしたりしています。
そして今夜は上司に天下一品おごってもらって後ろ髪を引かれる。
食べ物に釣られる安い男です。
転職とかも含めて就職に使えるかもしれないもの
2014年11月4日 お仕事チムスタ後の飲みで将来の悩み系の話に多少なったので、定番を外したものでいくつか知ってたものをあげてみる。
定番は普通に探せば普通に出てくるからね。
私も若干下野することを考えているのでこの辺のサイトは使っているような、使っていないような。
あと何個か集めたらNaverに投稿できそうだね。
・Wantedly
https://www.wantedly.com/
基本は転職サイトなんだけど新卒もあるしインターンもあるっぽい。
もう一つの側面としてSNS機能があるんだけど、これをどう捉えるかはなんとも言い難い。
私は先輩や後輩が登録しているのを見て変な気分になりました。
・DRIVE
http://www.etic.or.jp/drive/
割と、というか相当社会的。
故にNPO法人とかが多い。
ちなみにふじもんジャパンはこっち方面への下野を考えている。
が、こっち方面の下野は再浮上の道が間違いなく絶たれるので慎重に事を進めたい。
そう考えると今の仕事がぬるま湯すぎるんだろうな(日曜月曜と働いていましたが)
このサイトを運営している法人は何か色々面白そうな事やっているので名前くらいは覚えておいてもいいかもしれない。
少なくとも今日会ったこの法人のお姉さんはマジでマイエンジェルだった。
・Pieces
http://piece-s.com/
もはや就職サイトですらない。
事業化の手前のものが多いので
「今の仕事を前提に週末を利用して何かしたい」
人向け。
ここで知り合った人にある事業の手伝いを頼まれたので、何も起きなければ今後週末を使って少し手伝おうかなと思っている。
・Combinator
https://www.combinator.jp/
これも就職サイトかどうかはギリギリ。
始めたて企業が多いのでスキルがない人を雇うところは少なそう。
逆に何かしらスキルの蓄積のある人が何かチャレンジしたい場合、色々見つかるかもしれない。
定番は普通に探せば普通に出てくるからね。
私も若干下野することを考えているのでこの辺のサイトは使っているような、使っていないような。
あと何個か集めたらNaverに投稿できそうだね。
・Wantedly
https://www.wantedly.com/
基本は転職サイトなんだけど新卒もあるしインターンもあるっぽい。
もう一つの側面としてSNS機能があるんだけど、これをどう捉えるかはなんとも言い難い。
私は先輩や後輩が登録しているのを見て変な気分になりました。
・DRIVE
http://www.etic.or.jp/drive/
割と、というか相当社会的。
故にNPO法人とかが多い。
ちなみにふじもんジャパンはこっち方面への下野を考えている。
が、こっち方面の下野は再浮上の道が間違いなく絶たれるので慎重に事を進めたい。
そう考えると今の仕事がぬるま湯すぎるんだろうな(日曜月曜と働いていましたが)
このサイトを運営している法人は何か色々面白そうな事やっているので名前くらいは覚えておいてもいいかもしれない。
少なくとも今日会ったこの法人のお姉さんはマジでマイエンジェルだった。
・Pieces
http://piece-s.com/
もはや就職サイトですらない。
事業化の手前のものが多いので
「今の仕事を前提に週末を利用して何かしたい」
人向け。
ここで知り合った人にある事業の手伝いを頼まれたので、何も起きなければ今後週末を使って少し手伝おうかなと思っている。
・Combinator
https://www.combinator.jp/
これも就職サイトかどうかはギリギリ。
始めたて企業が多いのでスキルがない人を雇うところは少なそう。
逆に何かしらスキルの蓄積のある人が何かチャレンジしたい場合、色々見つかるかもしれない。
【仕事】景気がいいから
2014年6月6日 お仕事 コメント (3)「あれとそれとこれとあれとそれをやったら帰っていいよ」
早く帰っていいよ風に終電までかかる仕事を要求する意図がちょっと解らない。
景気がいいからね、仕事は沸いて出てくるんだよね。
FNMは出たいけど、仕事がある内に仕事しとかなきゃね。
不景気になったときにいらない子になっちゃう。
あと、すいません。日曜のドラフト出られません(ダルシム的な意味で)
早く帰っていいよ風に終電までかかる仕事を要求する意図がちょっと解らない。
景気がいいからね、仕事は沸いて出てくるんだよね。
FNMは出たいけど、仕事がある内に仕事しとかなきゃね。
不景気になったときにいらない子になっちゃう。
あと、すいません。日曜のドラフト出られません(ダルシム的な意味で)
本物のサービス体験中
2013年11月19日 お仕事(実にブログサイトらしい、中身のない日記)
訳あって帝国ホテルにいます。
っていうハイレベルな仕事してるんだぜってアピールしたいお年頃。
実際やるのは雑用(肉体労働)らしいですが。
ホテルで雑用じゃ帝国ホテルだろうがなんだろうがアルバイトですね、あひゃ
実際上司からは
「アルバイトしない?」
と言われて来てるので。
とりあえず帝国ホテルのサービスの質は凄まじいです。
来て15分で解るレベルでレベル高いサービスです。
じゃあ仕事に戻ります
訳あって帝国ホテルにいます。
っていうハイレベルな仕事してるんだぜってアピールしたいお年頃。
実際やるのは雑用(肉体労働)らしいですが。
ホテルで雑用じゃ帝国ホテルだろうがなんだろうがアルバイトですね、あひゃ
実際上司からは
「アルバイトしない?」
と言われて来てるので。
とりあえず帝国ホテルのサービスの質は凄まじいです。
来て15分で解るレベルでレベル高いサービスです。
じゃあ仕事に戻ります
某監査法人に今日入りました。
職業欄の「会社員」に○できる人間になりました。
前職は配属で若干まさかの大阪ぶっ飛びでしたが、今回は何の波乱もなく東京勤務になりました。
この仕事のいいところは転勤が基本的にないこと(本人の希望次第)。
仕事内容は上場支援です。
滅茶苦茶狭き門だったので、選ばれたからには責任重い。
なので勤めてる会社が上場を考えている場合、私に連絡してください。
あと、ベンチャー企業の社長とか紹介してください。
ベスタ上場しないかな(白目)
というわけで盛大に飲んでたためFNMは不参加です。
職業欄の「会社員」に○できる人間になりました。
前職は配属で若干まさかの大阪ぶっ飛びでしたが、今回は何の波乱もなく東京勤務になりました。
この仕事のいいところは転勤が基本的にないこと(本人の希望次第)。
仕事内容は上場支援です。
滅茶苦茶狭き門だったので、選ばれたからには責任重い。
なので勤めてる会社が上場を考えている場合、私に連絡してください。
あと、ベンチャー企業の社長とか紹介してください。
ベスタ上場しないかな(白目)
というわけで盛大に飲んでたためFNMは不参加です。