YKBさんの意見をほぼ全面的に受け入れてからTaigaさんの意見も加味する。
かなりフリプ向き(綱島ベスタがあったら間違いなく日曜に持ち込まれるタイプ)のデッキに近づいてきた感はある。


クリーチャー 11
2 スゥルタイの使者
4 黒猫
2 殺戮王、ティマレット
1 殺戮の神、モーギス
1 鍛冶の神、パーフォロス

プレインズウォーカー 2
2 リリアナ・ヴェス

呪文 23
4 無駄省き
2 奈落の総ざらい
3 英雄の破滅
1 命運の核心
2 軍族の雄叫び
4 闇取引
4 血の署名
3 思考囲い
1 火口の爪

4 悪意の神殿
4 血染めのぬかるみ
1 血溜まりの洞窟
1 山
9 沼
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
4 光輝の泉


ちょっともう削れるものなかったので枚数を調整して強引に軍族の雄叫びを投入。

黒猫殴る
→手札減らしたくないからスルー
→軍族の雄叫びからの闇取引で手札がグールグル
→なんかアホみたいにマナ生まれてアホみたいにゾンビ生まれてアホみたいにドロー

このひたすら派手なコンボが決まると闇取引を計3発解決することになるので無駄省きがあるといろんなスタックの解決が怠いと言うか無駄省きで追加ドローする分こっちのライブラリーがやばくないか?

そしていつ奈落の総ざらいが手札に来るかとかもう運だしゾンビトークン達は胆汁病一発で沈むんだけどマジでこれで勝つ気なのか。
ということで精神安定剤のパーフォロス(ゾンビが出るだけで火力)と火口の爪(余った黒マナのはけ口)入れました

血に染まりし勇者入れたいなぁ・・・

コメント

ゆういち
2015年2月10日18:58

《運命をほぐす者》でも面白そうですね

マイ愛すくりーむ
2015年2月10日18:59

ぼちぼちモーギスが抜けそうだからその枠に入るかな。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索