昼間は少々偏った人と話をしてきた。
どう偏ってるかは明言しないけど、普通に生きていたらまず接触する機会のない人種だったので、なんか世界観が広がったというか、アンダーグラウンドを垣間見た。
17時から武蔵小杉ラボがスタンやってるという事で様子見に参加。
参加者3名なので一人不戦勝スタイル。
デッキは青緑ビッグマナ。
1戦目に初心者と当たり、対戦は勝ったけどお相手が次不戦勝になるのは何か悪い(私は今はモダンブームにつきスタンに執着ない時期だし)トスしたらそのままお相手が2戦目勝って優勝してた。
マジックは何が起きるかわかりませんね。
参加費300円で400円の商品券をもらい、さすが始めたてのお店はアドアドしい。
イラクサの歩哨を2枚買ってなんかエルフ組みそう。
3名なので2時間で終わり、そのまま綱島01向かうと何か間に合う。
こっちはこっちで知っている人間しかおらず、ササッとやる。
はじける破滅とかマルドゥパーツ全然使ってなかったので一日限定マルドゥミッドレンジ。
負けて勝った。
マルドゥは好きな人が使うデッキって印象。
特に思想がないならアブザン回したほうがストレス少ない。
某氏にと話してて青単タイムワープに神童ジェイスを入れてみようという話になり、試しに1枚入れて一人回ししたらとてもいい動きをしたので1~2枚入れるかもしれない。
神童ジェイス光らせるのか・・・
モダンはあといくつ組むんだって話だけど
リビングエンド、青赤昇天、エルフ、アドグレイス、スケープシフトは興味あるけどまだタイムワープ練習したいしそれが終わったらKCIの練習をするので今組んでもしょうがないって話でもある。
どう偏ってるかは明言しないけど、普通に生きていたらまず接触する機会のない人種だったので、なんか世界観が広がったというか、アンダーグラウンドを垣間見た。
17時から武蔵小杉ラボがスタンやってるという事で様子見に参加。
参加者3名なので一人不戦勝スタイル。
デッキは青緑ビッグマナ。
1戦目に初心者と当たり、対戦は勝ったけどお相手が次不戦勝になるのは何か悪い(私は今はモダンブームにつきスタンに執着ない時期だし)トスしたらそのままお相手が2戦目勝って優勝してた。
マジックは何が起きるかわかりませんね。
参加費300円で400円の商品券をもらい、さすが始めたてのお店はアドアドしい。
イラクサの歩哨を2枚買ってなんかエルフ組みそう。
3名なので2時間で終わり、そのまま綱島01向かうと何か間に合う。
こっちはこっちで知っている人間しかおらず、ササッとやる。
はじける破滅とかマルドゥパーツ全然使ってなかったので一日限定マルドゥミッドレンジ。
負けて勝った。
マルドゥは好きな人が使うデッキって印象。
特に思想がないならアブザン回したほうがストレス少ない。
某氏にと話してて青単タイムワープに神童ジェイスを入れてみようという話になり、試しに1枚入れて一人回ししたらとてもいい動きをしたので1~2枚入れるかもしれない。
神童ジェイス光らせるのか・・・
モダンはあといくつ組むんだって話だけど
リビングエンド、青赤昇天、エルフ、アドグレイス、スケープシフトは興味あるけどまだタイムワープ練習したいしそれが終わったらKCIの練習をするので今組んでもしょうがないって話でもある。
コメント