何回か翻訳作業をやってみたところ、能率が向上しているのが自覚できるのでそれが活力になっている。
毎日やれるかはとても怪しいが、Daily Digestをちょこちょこ翻訳するのはいい気がしている。
・現実的な分量(作業時間は60分程度と思われる)
・スタン以外の話題にも触れられる(私自身が書くとスタンとEDHが中心になる)
・継続的な更新が前提だが情報の鮮度を保てる
・翻訳の諸先輩方とネタが被らない
大体こんな事を考えている。
とりあえず今日のをやってみたよ↓
ローテーション後のラリーについて
http://types-mtg.blogspot.com/2016/03/daily-digest-post-rotation-rally.html
毎日やれるかはとても怪しいが、Daily Digestをちょこちょこ翻訳するのはいい気がしている。
・現実的な分量(作業時間は60分程度と思われる)
・スタン以外の話題にも触れられる(私自身が書くとスタンとEDHが中心になる)
・継続的な更新が前提だが情報の鮮度を保てる
・翻訳の諸先輩方とネタが被らない
大体こんな事を考えている。
とりあえず今日のをやってみたよ↓
ローテーション後のラリーについて
http://types-mtg.blogspot.com/2016/03/daily-digest-post-rotation-rally.html
コメント