十三恐怖症を始めてみよう
2016年5月2日 Magic: The GatheringGWは仕事だと言われてたんだけれど、明日から3連休。
やる事がない!!
個人的には勝利条件カードってあまり魅力感じないんですが(好みの話なので理由は特にない)、一回そういう勝利やってみたいなと漠然と憧れるもので。
Ali Aintraziが昔叩き台を作ってくれていたので(本人が回し始める前の記事)スタートはそこからでよろしいんでないかなと仮組。
クリーチャー(3)
3 本質を蝕むもの
プレインズウォーカー(2)
2 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス
呪文(29)
2 苦渋の破棄
2 血統の呼び出し
2 石の宣告
2 床下から
4 闇の掌握
3 衰滅
2 次元の激高
4 骨読み
1 破滅の道
3 餌食
4 十三恐怖症
土地(26)
4 荒廃した湿原
4 コイロスの洞窟
4 放棄された聖域
3 平地
4 乱脈な気孔
4 沼
2 ねじれ地帯
1 ウェストヴェイルの修道院
サイドボード(15)
2 強迫
4 冷酷な軍族
4 難題の予見者
1 餌食
2 精神背信
2 究極の価格
以下、今のところ考えている調整案
本質を蝕むものは3マナで2/3のサイズはアンコモン故にいいなと思ったけれど、さすがにカリタスなんじゃないかと思っている。
床下から出たゾンビ食べるとか、メインに墓地対策あるのは安心感ある。
ライフの微調整にはソリンもいいなと思っている。
記事が執筆されたのがアヴァシン大活躍前だから全体除去がお衰滅と激高になっているけれど、お衰滅と罪人への急襲の組み合わせにした方が安心感ありそう。
お衰滅4枚の急襲1枚から考えようかと。
やる事がない!!
個人的には勝利条件カードってあまり魅力感じないんですが(好みの話なので理由は特にない)、一回そういう勝利やってみたいなと漠然と憧れるもので。
Ali Aintraziが昔叩き台を作ってくれていたので(本人が回し始める前の記事)スタートはそこからでよろしいんでないかなと仮組。
クリーチャー(3)
3 本質を蝕むもの
プレインズウォーカー(2)
2 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス
呪文(29)
2 苦渋の破棄
2 血統の呼び出し
2 石の宣告
2 床下から
4 闇の掌握
3 衰滅
2 次元の激高
4 骨読み
1 破滅の道
3 餌食
4 十三恐怖症
土地(26)
4 荒廃した湿原
4 コイロスの洞窟
4 放棄された聖域
3 平地
4 乱脈な気孔
4 沼
2 ねじれ地帯
1 ウェストヴェイルの修道院
サイドボード(15)
2 強迫
4 冷酷な軍族
4 難題の予見者
1 餌食
2 精神背信
2 究極の価格
以下、今のところ考えている調整案
本質を蝕むものは3マナで2/3のサイズはアンコモン故にいいなと思ったけれど、さすがにカリタスなんじゃないかと思っている。
床下から出たゾンビ食べるとか、メインに墓地対策あるのは安心感ある。
ライフの微調整にはソリンもいいなと思っている。
記事が執筆されたのがアヴァシン大活躍前だから全体除去がお衰滅と激高になっているけれど、お衰滅と罪人への急襲の組み合わせにした方が安心感ありそう。
お衰滅4枚の急襲1枚から考えようかと。
コメント