《動じない大ワーム》というカードを見てマジック復帰を一瞬だけ考えてしまいました。

かつてエムラクールと相打ち取った上に5/5ワーム×3に分裂するワームがいましたが、今度はエムラクールに殴り勝つワームですよ。

「10マナで《動じない大ワーム》」
「《動じない大ワーム》に《ヴラスカの侮辱》」
「投了」

まで見えたのでデッキが組めないのが残念です。


それとは別に《全知》とかいうカードが再録されたそうですね。

話題として古いですかね。
年は取りたくありませんね。

《全知》
《溢れ出る洞察》
《ガイアの祝福》
《運命のきずな》
この辺でデッキをグルグルしながら相手をライブラリーアウトさせるデッキなんて組めば、地元のフライデーで2勝できそうですけどね。

《溢れ出る洞察》は相手にも打てるみたいですしね。


あ、《全知》から《動じない大ワーム》出せばいいのか。


勝った!


妄想で満足したのでまだ復帰できなさそうです。

コメント

しもべの一人、H
2018年11月7日22:22

通りすがりですが、《クラガンウィックの死体焼却者》で《動じない大ワーム》を投げつけるコンボを搭載したビートダウンがモダン環境にあるようですよ。

マイ愛すくりーむ
2018年11月8日9:12

それは勝てそうですね。ありがとうございます。
捨てるカードがランダムなのをどうしてるのか知りたいので調べてみます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索