| メイン |
逆立ちしてもスタンが高いね
2018年11月16日 ゲーム コメント (2)スタン5万円はおかしいよね。
似たような投稿がtappedoutにもあったわ。
簡単に訳すと↓
スタン高すぎだよね。
と、言うとみんな「白ウィニー組めば?」とか「低予算構築すれば?」とか言うけどそうじゃない、そうじゃないの。
WOTCはスタンを推奨したいんでしょ?
みんなにスタンやらせたいんでしょ?
そのスタンが何でモダン級に高いのよ?
それに対するコメントの1つが↓
白ウィニーなら安いよ
海外の紙オタクも話が通じないらしいぜ。
国内の人は知らんけど、海外のプレーヤーはyoutubeにarenaの動画あげるようになったんだね。
いいと思うよ、あっちの方がカッコいいし。
そう考えると、突き詰めると紙とMOとArena、3つのメタを観察しないといけないんだからトッププレーヤー目指すのは一筋縄じゃないですね。
大体こんな話をしているうちに旧友は「ウォーハンマーの方が安いのに」と思っていたらしく、腐れ縁でウォーハンマーの塗装を手伝った。
一言でいうと、悪くなかった。
塗るっていうのは、孤独で、無心で、なんていうか救われる感じがあった。
似たような投稿がtappedoutにもあったわ。
簡単に訳すと↓
スタン高すぎだよね。
と、言うとみんな「白ウィニー組めば?」とか「低予算構築すれば?」とか言うけどそうじゃない、そうじゃないの。
WOTCはスタンを推奨したいんでしょ?
みんなにスタンやらせたいんでしょ?
そのスタンが何でモダン級に高いのよ?
それに対するコメントの1つが↓
白ウィニーなら安いよ
海外の紙オタクも話が通じないらしいぜ。
国内の人は知らんけど、海外のプレーヤーはyoutubeにarenaの動画あげるようになったんだね。
いいと思うよ、あっちの方がカッコいいし。
そう考えると、突き詰めると紙とMOとArena、3つのメタを観察しないといけないんだからトッププレーヤー目指すのは一筋縄じゃないですね。
大体こんな話をしているうちに旧友は「ウォーハンマーの方が安いのに」と思っていたらしく、腐れ縁でウォーハンマーの塗装を手伝った。
一言でいうと、悪くなかった。
塗るっていうのは、孤独で、無心で、なんていうか救われる感じがあった。
| メイン |
コメント
復帰したいけど5万円も使ってまで復帰する熱がない、って人は少なくないと思います。